2021/02/25 15:09
お客様からのお問い合わせ内容について共有させていただきます。「排水管洗浄液は泡がでますか?」というご質問をいただきました。回答としましては、泡はでません。弊社排水管洗浄液は、界面活性剤や発泡剤、塩...
2021/02/08 14:14
㈱スリーケーは、レッドカップキャンペーンを通じ、国連WFPの「学校給食支援プログラム」を応援させていただきます。レッドカップキャンペーンとスリーケーの取り組みレッドカップキャンペーンとは、対象商品の売...
2020/12/25 13:56
排水口から漂う臭いが気になってストレスを感じた経験はありませんか?キッチンやお風呂の排水口を定期的に掃除しているはずなのになぜか臭いが消えないという場合は、排水口のパーツにこびりついた汚れや排水管...
2020/10/19 15:50
家の排水管の流れが悪い、流れないといった症状が起こる場合があります。これには様々な原因があります。排水管が完全に詰まった状態になってしまってからでは対処がとても大変ですし、お金もかかります。詰まり...
2020/09/09 10:19
部屋干しバイオくんは、業務用から生まれた、消臭に特化した商品です。元々、クリーニング工場で仕上材として採用していただいており、そこから一般用として開発をしました。抗菌成分が衣類にしっかりと定着する...
2020/09/02 10:23
今回も、過去にお客様からお問い合わせいただいた内容に回答をさせていただきます。排水管洗浄液について、「沈殿物(もしくは浮遊物)ができているのですが、使用しても問題ないのでしょうか?」というご質問を...
2020/08/26 11:22
排水管洗浄液の使い方について、「強酸や強アルカリと同時に使用しないでください」という記載があります。(画像赤枠部)その部分について、同時ってどういうことですか?というご質問をいただくことがあるので回...
2020/07/15 11:30
排水管洗浄液は、元々プロが使う業務用として販売しておりましたが、それをご家庭用にアレンジをしました。人と環境に配慮した成分で、洗浄と共に消臭もできるバイオの洗浄液になります。継続使用することで有用...
2020/07/10 15:09
弊社の排水管洗浄液は、排水管の場所を選ばずに使用できることが特徴です。そのため、洗濯機下の排水管も当然のことながら洗浄対象になります。しかし、洗濯機下の排水管を掃除するという習慣はあまり無い方も多...
2020/07/10 14:59
弊社の排水管洗浄液は、排水管の場所を選ばずに使用できることが特徴です。そのため、洗濯機下の排水管も当然のことながら洗浄対象になります。しかし、洗濯機下の排水管を掃除するという習慣はあまり無い方も多...
2020/07/10 14:20
弊社の排水管洗浄液は、排水管の場所を選ばずに使用できることが特徴です。そのため、洗濯機下の排水管も当然のことながら洗浄対象になります。しかし、洗濯機下の排水管を掃除するという習慣はあまり無い方も多...
2020/06/08 16:14
夏になると特に気になってしまう、ゴキブリやコバエの発生。そういった害虫は、一体どこから家の中に入ってくるのか?一度や二度、気になったことがある方も多いのではないでしょうか。私は毎年、気になっていま...
2020/05/14 16:28
ここ数日、花粉が酷い気がするのは私だけでしょうか。今の時期だとヒノキかイネ辺りですかね。鼻水、くしゃみ、目のかゆみ、頭もボーっとするし、喉にも違和感が・・・私のように花粉でつらい思いをしている方も...
2020/05/12 10:22
急に暖かくなってきましたね。これからの夏場に向けて、どうしても臭いなどが気になる排水管。自宅で快適に過ごすためにも何かしらの対策が必要かと思います。対策の一つとして、洗浄剤の使用をされる方もいらっ...
2020/05/07 16:45
今回は、部屋干しバイオくんの使い方についてお話していこうと思います。と、張り切って書き出したは良いものの、特に難しいことがありません。「柔軟剤ポケットに2㏄(キャップ1/3程度)入れる。」これだけです...